砂漠のマスカレード ★ 2018/10/03(水) 07:07:38.43
矢野隼人の名を記憶に留めている人はどれほどいるだろうか。

1998年、帝京の超高校級ストライカーとして注目を集め、全国高校サッカー選手権大会で準優勝。
1999年、高3で日本サッカー協会強化指定選手(現JFA・Jリーグ特別指定選手)となり、
ヴェルディ川崎(現東京ヴェルディ)でJリーグデビュー。
2000年、V川崎に加入し、いきなり9番のユニフォームを渡された。

海外サッカーがいまよりずっと強い憧れとロマンをもって語られていた時代、そこかしこに何人もの和製〇〇が生まれた。
矢野はその風貌とプレースタイルからブラジル代表の怪物ストライカーであるロナウドに喩えられ、盛んにメディアで取り上げられた。

ほとんどはうたかたの夢と消え、矢野もまたそのひとりとなる。

Jリーグ通算11試合0得点。2002年、東京Vで現役引退を決めた矢野が残した足跡のすべてだった。

「刈谷から全国で通用する選手を」
以降、矢野の歩みは紆余曲折あった。サッカー界から完全に離れて中古車のセールスマンとなり、2007年JFLのFC刈谷で現役復帰、しかし腰を痛めて2年後に2度目の引退。
ほぼ同時に立ち上げられた中学生年代の街クラブ、ホペイロ刈谷(現刈谷JY)で指導者の道に入った。

「一度はサッカーを嫌いになって辞めたんです。だから、未練はありませんでした。
刈谷で現役復帰し、残念ながらいい結果を残せませんでしたが、この選択に後悔はないですね。
それまで大人の言葉に従ってサッカー人生を歩んできた僕が、初めて自分で決めたことでしたから。

己の力で這い上がり、Jリーグの舞台に戻りたかった。今後は育成年代のスペシャリストになるのが目標です。刈谷から全国で通用する選手を育てたい」

そう語っていた冬の日から、およそ10年の歳月が流れている。

世代別の常連・山田寛人を育成。

矢野は地道に経験を重ね、ホペイロ刈谷は技術を磨き、頭を使ってプレーするテクニカルな集団の特色を強めていく。
「これが、あの身体能力で勝負していた矢野くんのチームなの?」とあからさまに驚かれることもあった。

そして、その先には大きな才能との邂逅が待っていた。

「体験会にきた選手のなかで、ひとりだけ別格でした。ファーストタッチを見た瞬間、これはスペシャルだと。
とにかくボールタッチが柔らかく、顔も上がっている。まるで(ジネディーヌ・)ジダンみたいだと思ったのを憶えています」

当時11歳、小学6年の山田寛人(現セレッソ大阪)である。山田は刈谷でプレーすることを選び、やがてU-15日本代表を皮切りに年代別代表の常連へと成長していった。

「寛人はストライカーとしては育てていないんですよ。当時のチームに点を取れる選手がいて、2列目から飛び出すセカンドアタッカーの位置づけ。
意外性のあるシュートやラストパスなど、豊かなアイデアを発揮していましたね。
唯一の課題は走れないことだったんですが、攻守における要求の水準を高めることでだんだん走力がついてきて、中3になってからはスピードがぐんと上がった


▶︎Youtube ▶︎
第77回全国高校サッカー 東福岡、2年連続優勝


  2018/10/03(水) 07:08:45.19
サッカー小僧は勝手に伸びていく。

Jクラブのアカデミーと対戦しても引けを取らず、そのパフォーマンスは夏のJCYインターシティカップ(U-15)で セレッソ大阪強化部の目に留まった。

「ほぼ即決だったはずです。セレッソ側の熱意に加え、育成の豊富な実績、充実した施設を見学し、『ここならプロになりたい自分の夢を叶えてくれる』と話していました」

3年間、矢野は山田とどのような日々を過ごしたのだろうか。

「基本的には成長の邪魔をしないこと。寛人のようなサッカー小僧は邪魔をしなければ勝手に伸びていきます。
中学年代は少し幅を持たせ、伸びしろを残して次のカテゴリーに受け渡すのが大事だということも意識しましたね」

自分の挫折は包み隠さず伝える。

指導するうえでは、自身の苦い経験がそっくりそのまま役立った。

「過去の挫折は包み隠さず選手たちに伝えています。自分はここで失敗したから、いまのうちにこれをやっておけと。
たとえば、僕はオフ・ザ・ボールの駆け引きがまったくできなかったんです。身体能力に頼りきりで、ポジショニングや動き方が身についていない。
プロに入ってから、いかに自分がサッカーを知らなかったか思い知らされました。だから、ボールを持っていないときに何をするかが重要なんだというのは何度も重ねて強調しています」

周囲の期待とは裏腹に、ピッチに立つことすらままならなかった現役時代は矢野に大きな教訓を与えた。

「試合に出ようが出まいが、チームの一員であることを忘れないこと。特に出ていないとき、腐っている時間なんて1秒もない。
僕がそれを知ったのは、引退してしばらく経ってからでした。

この世界は、どこで誰が見ていて、いつ自分に手を差しのべてくれるかわからないもの。
もし、サテライトチームにいた自分の取り組み方が違ったら、別の場所に導いてくれる指導者の方がいたでしょう。
声がかからなかったのは、ピッチ外の評価もその程度だったということです」

もし時代が違っていれば……。

事実をストレートに受け入れることは、心の芯に堪えただろう。人々の興味の対象から外れ、どこからも必要とされず、胸に募る寂しさはいかばかりだったか。

一方で私はこうも思うのだ。当時はJ2が発足したばかりで選手の流動性は低く、プレーする場所の選択肢は限られていた。
また、ひとりのスター候補に注がれる注目度も、現在とは比較にならないほど過剰だった。

今季、トップに昇格した山田はJ3のC大阪U-23を中心に、着々と試合経験を積んでいる。
時代が違えば、あるいは環境面の整備が追いついていれば、光の射しこむ展開もあったのではないか、と。

「どうでしょうね。僕の場合は単に実力不足です。寛人はメンタルもしっかりしていますから心配いりません。
現状、必要になってくるのは得点の部分かな。
ややきれいに決めたがる傾向があるので、もっと泥くさくゴールを求めてほしい。
相手に前に立たれても、股下を狙ってシュートを打つといった強引さ、貪欲な姿勢が出てくるとより楽しみです」
  2018/10/03(水) 07:09:05.53
戸愚呂はB級
  2018/10/03(水) 07:09:13.61
おれの夢をおまえが叶えてくれ。

今年、矢野はS級指導者ライセンスを取得。ナショナルトレセンの東海地区を受け持ち、インストラクターも務めるなど、キャリアの厚みを増している。

「僕は指導者になってからさまざまな出会いに恵まれました。
以前は局面しか見えず、選手に伝えられるアドバイスが限られていましたが、いまは全体に目を行き届かせられるようになった。

自分たちのやりたいことだけを追求していたのが、相手の出方を見て柔軟に変えていけるようになったのも変化のひとつだと感じます。
今後、指導者として成長していけるように、キャパシティをさらに広げていきたい」

刈谷JYは1学年40名、計120名の選手を抱える大所帯である。
ネットから和製ロナウドの動画を持ち出してくる教え子には、「やめろやめろ、もう恥ずかしいなあ」と矢野は笑い飛ばすのだそうだ。

「おれの夢を、おまえが叶えてくれよ」

そう言って思いを託し、矢野は山田を送り出した。
はたして、この次世代へのバトンリレーはどのように実を結ぶのか。ふたりのゴールが生まれる瞬間が待ち遠しい。
  2018/10/03(水) 07:10:29.49
あれ?森本は和製なんだっけ?
25   2018/10/03(水) 07:34:12.82
>>5
和製アンリ
12   2018/10/03(水) 07:14:51.33
>>5
プレイスタイルは和製インザーギ
  2018/10/03(水) 07:11:24.38
今でも名前だけはレジェンド級
  2018/10/03(水) 07:11:36.93
ヴェルディが悪いよな話題性だけでデビューさせるとか
  2018/10/03(水) 07:12:01.59
刈谷に何度か見に行ったがいつもスタンドで観戦してた
10   2018/10/03(水) 07:12:12.81
わずか1年で東京Vを解雇されて
ラモスがこいつは絶対に伸びるのになぜクビにしたんだと怒ってた
28   2018/10/03(水) 07:39:48.37
>>10
やっぱ、ラモスって、見る目ないんだな(確信)
11   2018/10/03(水) 07:13:30.68
十代の天才評価なんかアテにならない
13   2018/10/03(水) 07:16:49.34
記憶にないな
和製ロナウドは森本だし
矢野といえばキショー
14   2018/10/03(水) 07:19:39.84
見た目だけロナウドだったな
高校サッカー見て大した選手じゃないのはすぐわかった
15   2018/10/03(水) 07:20:17.03
やの・とーるーで有名な矢野だろ人気あったじゃん
16   2018/10/03(水) 07:20:51.38
そもそも矢野にはなんの才能も感じなかったからなぜマスコミが騒ぐのか不思議だった
当時から1つ下の田中達也の方がよっぽど良かった
俺の中では阿部祐大朗、伊藤翔と並ぶ高校サッカーで謎の高評価を受けた選手だ
伊藤翔は意外と頑張ってるけど
58   2018/10/03(水) 10:48:33.09
>>16
まじで同意だわ
選手権もフリーキックくらいしか見せ場なかった気がする
チャンスもつくれず全然いい選手と思わなかった

そういう意味では伊藤翔はJ1スタメンクラスまでよく育ったな
同じく大したこと無かったけど海外経験が生きているのかね
91   2018/10/03(水) 12:39:07.26
>>58
伊藤翔は清水で再生した様なもん
最初なんて交代で入ってきて誰よりも走らない選手だったから
清水在籍中にかなり改善されたけど上の様な時期が不味かったのかサポの信頼はあまり得られなかった
最後の方は良くなってたんだけどね
40   2018/10/03(水) 07:51:53.88
>>16
当時のロナウドはメッシ、クリロナ並みの知名度だったから丸刈りのスピードタイプFWは大抵和製ロナウドってよばれてた
23   2018/10/03(水) 07:33:01.68
>>16
田中達也は凄かったな。冬の選手権決勝を解説してた都並が、「田中達也はドリブルだけなら今すぐ日本代表になってもトップクラス」と絶賛してた。

矢野さんは活躍してたかな?覚えてない。
21   2018/10/03(水) 07:29:54.72
>>16
伊藤は十分成功してる。
18   2018/10/03(水) 07:25:32.07
>>16
伊藤はスピードはあったよ
矢野はスピードもなかったけど
でも矢野は指導者として頑張ってくれて本当に嬉しい
17   2018/10/03(水) 07:24:33.82
1年留年してたよな
56   2018/10/03(水) 10:40:56.77
>>17
>>52
確か工業高校から帝京に転校したから普通科目の単位が足りなくて
2年生を2回やってる
19   2018/10/03(水) 07:28:38.53
あ、あと野洲の青木も不思議だったなあ
どう考えても乾と楠神の方が上なのにみんな青木青木言ってた
20   2018/10/03(水) 07:29:00.25
なつかしい。ラモスが矢野が大成しなかったことに憤慨してた記憶がある。
71   2018/10/03(水) 11:53:20.02
>>20
でもあれはラモスがおかしいと思ったよ
矢野は高校の時点で2歳下の田中より明らかに能力低かったし、それこそプロ入りの時点では太り過ぎで鈍いし全然大成する気配が無かった
22   2018/10/03(水) 07:32:38.89
確かにオフザボールの動きは素人レベルだった。
何故名将古沼がこれをを放置してたのか。
転入生だったから矯正する時間がなかったか?
24   2018/10/03(水) 07:33:32.78
コイツのピークは帝京時代やな
それ以降はまったくダメ
平山とまったく同じパターン
59   2018/10/03(水) 10:49:44.66
>>24
平山はオランダでもそこそこやったろw
37   2018/10/03(水) 07:45:51.70
>>24
平山はそこそこ活躍してないか?
36   2018/10/03(水) 07:46:24.54
>>24
平山はそこそこ活躍してないか?
32   2018/10/03(水) 07:42:49.41
>>24
高校サッカーで無双してた平山に失礼。
27   2018/10/03(水) 07:38:08.03
>>24
帝京時代もたいしたことない
平山と比べるなんて無理がある
31   2018/10/03(水) 07:42:30.89
>>27
例えるなら阿部祐大朗とかの系譜か
35   2018/10/03(水) 07:44:38.03
>>31
あとは田原とかその辺じゃね
69   2018/10/03(水) 11:48:23.67
>>35
高校サッカーのとき実況が
「日本には珍しい、何というか…暴力的な匂いのするFWですね」って言ったのを聞いて上手いこと言うなと思った
61   2018/10/03(水) 10:52:56.97
>>35
田原はフィジカル強すぎて
中東から年齢詐称疑われたのは覚えてる
60   2018/10/03(水) 10:51:29.46
>>35
俺の中では片桐と矢野が同じ枠
日テレだけが選手権でのイメージだけでプッシュしてた感じ
89   2018/10/03(水) 12:31:22.79
>>60
片桐はちょっとニュアンス違うんだよ
何しろ選手権までどこもオファーしてない選手権就職活動組だから
94   2018/10/03(水) 12:44:11.14
>>89
片桐みたいに選手権で活躍して注目浴びてプロ入りした石黒とかいう選手も居たような
97   2018/10/03(水) 12:48:10.40
>>94
石黒はプロ入りしなかったよ
したのは吉原宏太
96   2018/10/03(水) 12:45:59.71
>>94
富山第一の?プロ行ったっけ
101   2018/10/03(水) 13:04:21.37
>>96
>>97
あれ、行ってなかったっけ?w
片桐とごっちゃになってたわ
76   2018/10/03(水) 11:57:18.14
>>60
矢野はそもそも高校で活躍してないだろ
片桐は高校では大活躍だったぞ
J2ではそこそこ息長くやれてるし
62   2018/10/03(水) 10:54:35.95
>>60
片桐はJ2では田原程度には活躍したぞ
55   2018/10/03(水) 10:36:45.01
>>35
田原は代表厨的には大成しなかった選手だろうがJ2でそれなりに活躍してプロ選手としてはまあまあキャリア積んだ方
ただ素行面の悪さで色々噂はあったが
51   2018/10/03(水) 10:29:55.88
>>35
田原は怪物の片鱗をそれなりに見せたじゃん
矢野や阿部と同格は無い
80   2018/10/03(水) 12:05:25.03
>>51
田原はポテンシャルはあったよな
矢野や阿部はそういうものを微塵も感じさせなかった
26   2018/10/03(水) 07:35:02.33
こういう情報の蓄積が日本サッカーを強くしていく
29   2018/10/03(水) 07:40:08.99
コイツ確かに高校では活躍したけど、
年齢が普通の高校生ではあり得ない19だったよね?
30   2018/10/03(水) 07:40:44.19
あの久保竜でさえ和製なんたらとか言われたこと無いのにプロで全くゴールしてない奴がロナウド
33   2018/10/03(水) 07:43:06.00
高校のときから全然たいしたことなかった
34   2018/10/03(水) 07:43:26.77
誰?そんなに騒がれてたのか?
38   2018/10/03(水) 07:48:13.05
帝京のユニがセレソンに似てる風貌が坊主ってだけで和製ロナウドにされた可哀想な子
39   2018/10/03(水) 07:50:43.19
実は公式戦ノーゴール
指導者としてはずっと刈谷野地場でやっていくのか、s級とったならオファーがあればプロの監督やる気あるのか
64   2018/10/03(水) 10:59:04.17
>>39
俺らが左手で書いてもらった暖簾のコピペで遊んでいる間に、現実にこうやって教え子で世界を取ろうとする人材が出てるんだから凄いよな、頑張ってほしい
70   2018/10/03(水) 11:51:23.17
>>64
ホンマ5ちゃんねらーって惨めやな

他人が努力してる時間を5ちゃんねるとアニメ観賞に時間を使ってるんだから人生が上手くいかなくて貧乏なのも当然だな
41   2018/10/03(水) 07:52:41.62
帝京に転校したとき一学年下に編入したから同学年より一つ年上だったんだよ
42   2018/10/03(水) 07:55:39.67
>たとえば、僕はオフ・ザ・ボールの駆け引きがまったくできなかったんです。身体能力に頼りきりで、ポジショニングや動き方が身についていない。
プロに入ってから、いかに自分がサッカーを知らなかったか思い知らされました。だから、ボールを持っていないときに何をするかが重要なんだというのは何度も重ねて強調しています

スペックは立派なのになぜか大成せずに消えていく選手のほとんどはこれなんだよなぁ
逆にチビで華奢でもサッカーインテリジェンスが高くて基礎技術が出来ていたらプロでも長くやれる
72   2018/10/03(水) 11:55:06.70
>>42
矢野に関してはそもそもスペックが高いとは思えなかったが
53   2018/10/03(水) 10:33:36.50
>>42
どのスポーツでもその競技用のIQの高い選手がやはり長く活躍するよな
43   2018/10/03(水) 07:59:03.71
ラモスが辞めるの止めたんだよね
才能あるから辞めるなと
44   2018/10/03(水) 08:03:40.40
和製フリット
和製ベッカム
45   2018/10/03(水) 08:04:33.74
和製フリット
和製ベッカム
46   2018/10/03(水) 08:04:51.49
ヤナウドって単語を久々に思い出した
47   2018/10/03(水) 08:05:53.19
何故か名前だけ独り歩きしている
プレーは並みだったのはおぼえている
坊主でロナウド風のプレーするやつにはもれなく期待してしまう風潮が当時日本にあったからな
49   2018/10/03(水) 10:27:26.71
>>47
ベルマーレの西本とかいたなあ
48   2018/10/03(水) 10:27:21.74
佐野ってのもいなかったっけ
50   2018/10/03(水) 10:29:39.14
平山はおまけでも日本代表にまでは上り詰めたからな
この矢野はプロで何の実績も残してない雑魚だから挫折もクソもねーよ
才能がなかったというだけ
52   2018/10/03(水) 10:30:42.38
一年浪人してたんだよな
54   2018/10/03(水) 10:35:19.14
作陽の村井は何してんの?
73   2018/10/03(水) 11:55:49.80
>>54
村井はちゃんと大学行ったんだからいいだろ
57   2018/10/03(水) 10:43:45.30
>ホペイロ刈谷

これのせいで話が入って来ない
63   2018/10/03(水) 10:55:24.15
和製ロナウドは森本だろ
他聞いたこと無いんだが
65   2018/10/03(水) 11:01:23.87
超高校級の伊藤翔が1点も取れなかったのは覚えてる
66   2018/10/03(水) 11:23:06.74
1
67   2018/10/03(水) 11:39:24.09
2chで伊藤笑とネタにされまくってた伊藤がJ1レギュラーに定着してるのは普通に凄い
代表厨的には日本代表の主力で海外移籍しないと失敗扱いだろうけど、この手の期待された若手で
J1どころか地域リーグ止まりで終わった選手も多いんだしプロとしては大成功だろう
68   2018/10/03(水) 11:41:57.06
1年で首って素行が悪かったんかな
74   2018/10/03(水) 11:56:26.38
>当時のチームに点を取れる選手がいて、2列目から飛び出すセカンドアタッカーの位置づけ。
>意外性のあるシュートやラストパスなど、豊かなアイデアを発揮していましたね。

いつまでこういうトップ下以外何もできない系の選手量産してんだよ
バカだろマジで
75   2018/10/03(水) 11:56:39.46
帝京って、借金相手をアレしてカレーで煮込んだり、
相模原で戦後最悪の虐殺犯をだした学校だろ
帝京魂
77   2018/10/03(水) 11:58:16.56
>>75
それは野球部だろ
78   2018/10/03(水) 11:59:19.47
選手時代の矢野はこれっぽっちも応援する気になれなかったが、今こうやって指導者としてがんばってるのがわかって本当に嬉しい
79   2018/10/03(水) 12:00:59.48
誰や
81   2018/10/03(水) 12:13:11.57
矢野マイケルだろ?
たしか高校時代は同級生より1年年上だったはず
格闘家や自動車整備士になったと記憶してたけど全然違ってたわ
87   2018/10/03(水) 12:30:07.05
>>81
それは神戸
82   2018/10/03(水) 12:14:28.21
和製〇〇大成しない説
83   2018/10/03(水) 12:18:39.27
そういや矢野貴章ってどうなった?
84   2018/10/03(水) 12:22:17.68
恵まれたフィジカルを持ちながら
フィジカルに頼らないプレーができて始めて
大成する可能性が生じるってとこですかね

慢心せず研鑽し続けられる環境に身を置けるか
こりゃまた難しい
85   2018/10/03(水) 12:26:05.71
12クラブ競合の前田遼一の方が凄かった
86   2018/10/03(水) 12:27:02.02
>>85
前田は普通に代表でもJ1でも結果残してるから比べるのは失礼
88   2018/10/03(水) 12:30:12.95
和製ロナウド森本
和製アンリ翔さん
和製メッシ久保くん
和製マケレレ鈴木
90   2018/10/03(水) 12:37:06.63
スペインのシャビと呼ばれてた田口は今どこのチームなんだ
92   2018/10/03(水) 12:39:18.15
>>90
スペインのシャビはシャビだろ
93   2018/10/03(水) 12:43:45.26
目が印象的だった
95   2018/10/03(水) 12:45:56.18
矢野って確か一年ダブって高校サッカー時で既に19歳だったんだろ
だから体格差のハンデでレギュラーだっただけって聞いたけどな
98   2018/10/03(水) 12:50:44.38
そういやこいつに似た天パー坊主の俳優いたけど
そっちはどうなってんの?
目がギョロっとした俳優
99   2018/10/03(水) 12:51:53.63
そもそもサッカーなんて農耕民族には合ってないんだよ。
日本人が農耕民族に合う筋肉になってしまってる。
激しく動き、止まり、また激しく動く、こんな運動を繰り返しながらゴール前で冷静な判断を強いられるなんて、狩猟民族の動きだろ。
似たような競技であるバイアスロンでは日本人がまったく歯が立たない。
マラソンが耐久レースだった時代から駆引きを伴うスピードレースになり、日本人は置いていかれた。
もう日本のサッカーは純粋な日本人がいなくなり、帰化かハーフばっかりになるよ。
100   2018/10/03(水) 12:55:15.54
和製エナリが一番本物に近い

コメントする

名前
 
  絵文字